会員専用ホームページ(コミュニケーションポータル)やEメールで、渡航先の暴動・テロ情報、国別治安情報など最新の国別セキュリティ情報を入手することが可能です。また、アシスタンスセンターへお電話いただくことで、24時間365日、個別のアドバイスを得ることができます。
世界5ヵ所に拠点をおく地域セキュリティー本部から、トラベルセキュリティ専門家が地域に固有なリスクを評価し、アドバイスとサポートを提供しています。
渡航地が自然災害・テロ暴動などの緊急事態に陥った場合、必要に応じてトラベルセキュリティ専門家による『クライシスセンター(危機対応本部)』を設置し、会員企業社員の国外退避を支援します。
要望に応じ提携する現地セキュリティ専門業者を紹介します。
セキュリティドライバー、セキュリティエスコート、警備会社 等
暴動、テロ、政変や自然災害などによって、治安が著しく悪化した場合、現地の国際空港よりチャーター便等を確保し、安全な国・地域までの緊急避難を実施します。また、当該緊急避難に必要な費用はご依頼に応じて一旦インターナショナルSOSが立替えます。緊急避難は、状況に応じて陸路や海路を使って実施する場合もあります。
渡航者向け教育トレーニングや、緊急避難を想定したシミュレーショントレーニングを提供します。
インターナショナルSOSのセキュリティチームは、コントロール・リスクスとのジョイントベンチャーユニットです。
* サービスの利用には、追加費用が必要です。